最新ホワイトニングなら(右京区 西京極)の宮田歯科医院へ
一人では辿りつけない
「美しい歯」へ
歯の美しさは、見た目の印象を変えるだけでなく
歯の健康への意識を高めることにもつながります。
当院では、なりたい歯の白さや
普段の生活スタイルなどを丁寧にヒアリングし、
患者様に合ったプランで一緒にゴールをめざします。
歯の大切な役割である噛む機能と、
美しさの両方を叶える審美修復の視点から
「美しい歯」を手に入れるサポートをいたします。
-
審美を考えた
最新のホワイトニング
審美を考えた
最新のホワイトニング
当院では、美しく健康的な歯をめざす審美歯科の観点から、最新のホワイト二ング技術を取り入れています。虫歯や噛み合わせなど、お口の状態をトータルで見ることで、機能面を整えながら歯を白くすることができます。
-
専任のホワイトマイスター
が担当
専任のホワイトマイスター
が担当
10ヶ月間の研修を経て技術・知識を修得した専任のホワイトマイスターが担当します。理想の歯の白さや飲食習慣を細かくお聞きし、一人ひとりに合ったスケジュールで進めていきます。気になることはお気軽に質問、ご相談ください。
-
飲食制限が不要
飲食制限が不要
オフィスホワイトニングでは、アパタイトによるコーティングで再着色を起こりにくくするため、施術直後でもコーヒー、紅茶などを控える必要はありません。ホワイトニング期間中も飲食制限のストレスなく過ごすことができます。
オフィス
ホワイトニング
ホーム
ホワイトニング
デュアル
-
- 検査・カウンセリング
- まずは歯のお悩みやご希望の白さなどをお伺いし、お口の状態を見させていただきます。
初診の方は、レントゲン検査を行い虫歯や噛み合わせをチェックいたします。
-
- クリーニング
- ホワイトニング効果を高めるために、表面の汚れを除去するクリーニングを行います。
-
- ホワイトニング開始
- 薬剤を歯の表面に塗布し、LEDライトを照射します(約8分×2回)。
薬剤を拭き取りうがいをした後、アパタイトコーティングを行います。
施術時間は1時間~1時間半程度です。
2週間に1回程度、色味を確認しながら進めていきます。
-
- 定期検査・クリーニング
- ホワイトニング期間終了後も、色味の確認や虫歯などのチェックのため、3ヶ月に1回程度の定期検査・クリーニングをおすすめしています。
-
- 検査・カウンセリング
- まずは歯のお悩みやご希望の白さなどをお伺いし、お口の状態を見させていただきます。
初診の方は、レントゲン検査を行い虫歯や噛み合わせをチェックいたします。
-
- マウスピースの作製
- 専用のマウスピースを作製するために歯の型取りを行います。
1週間程度でマウスピースをお渡しできます。
-
- マウスピース、薬剤のお渡し
- 後日、マウスピースと約2週間分の薬剤をお渡しし、使用方法をご説明します。
-
- ホワイトニング開始
- 丁寧に歯を磨いた後、ご自身でお好きなタイミングに1日約30分~2時間装着していただきます。短い時間でも毎日継続していただくほうが効果的です。
-
- 定期検査・クリーニング
- 2週間に1回程度、色味のチェックおよびクリーニングを行います。目標の白さに達した後も3ヶ月に1回程度の定期検査・クリーニングをおすすめしています。
-
- 検査・カウンセリング
- まずは歯のお悩みやご希望の白さなどをお伺いし、お口の状態を見させていただきます。
初診の方は、レントゲン検査を行い虫歯や噛み合わせをチェックいたします。
-
- マウスピースの作製
- 専用のマウスピースを作製するために歯の型取りを行います。
1週間程度でマウスピースをお渡しできます。
-
- ホワイトニング開始/マウスピース、薬剤のお渡し
- 2週間に1回程度、クリーニングおよび色味のチェックをしながらオフィスホワイトニングを行います。
またマウスピースと約2週間分の薬剤をお渡し、併行してご自宅でホームホワイトニングを継続していただきます。
-
- 定期検査・クリーニング
- 目標の白さに達した後も3ヶ月に1回程度の定期検査・クリーニングをおすすめしています。
※当治療は自由診療となります
(公的医療保険は適用されません)
ホームホワイトニング
-
10日間(初回2本)
¥31,900(税込)
-
ホームホワイトニング
ジェル5日間(1本)
¥4,400(税込)
-
ホームホワイトニングジェル
10日間(2本)
¥6,600(税込)
コース
-
1ヶ月
(オフィス2回・ジェル1ヶ月分)
¥67,100(税込)
-
2ヶ月
(オフィス4回・ジェル2ヶ月分)
¥105,600(税込)
-
3ヶ月
(オフィス6回・ジェル3ヶ月分)
¥145,200(税込)
-
年間
(オフィス9回・ホーム3ヶ月分)
¥179,300(税込)
お支払いについて
お支払いは現金または銀行振込をご利用いただけます。また患者様のご都合に合わせた分割でのお支払いにも対応しておりますので、詳しくは医師・スタッフにご相談ください。
Color your life with a smile
-
- 薬剤は歯や身体に悪影響はありませんか?
- ホワイトニングジェルの成分は、体やお口の消毒にも使用される過酸化水素または過酸化尿素です。
ホワイトニングは20年以上前から安全性が確立されており、歯を傷つけたり痛めることはありませんので、ご安心ください。
しみるのが心配な方も、しみ予防の成分が配合された薬剤を使用しております。
-
- 何回くらい通う必要がありますか?
- 1回のオフィスホワイトニングで白さを実感していただけますが、着色の原因や黄ばみの段階によって必要な回数が異なります。
実際にお口の中を拝見し、歯質や飲食習慣などをお聞きすることで必要な回数をお伝えできますので、まずはお気軽にカウンセリングにお越しください。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用することで、色戻りしにくくスムーズに目標の白さに到達できます。
-
- ホワイトニングの効果はどれくらい持ちますか?
- 食生活などにより個人差はございますが、およそ3ヶ月~10ヶ月程度白さが保てます。
またブリーチシェード(陶器のような白さ)の段階まで白くなると、色戻りしにくくなります。
定期的なクリーニングや専用の歯磨き粉などをお使いいただくことで、より長く白さを維持できます。
-
- 虫歯治療もすることはできますか?
- 当院では一般歯科治療も行っておりますので、虫歯や歯周病に関してもご相談ください。お口の中の状態によって、治療とホワイトニングをどのように進めていくかご提案させていただきます。
美しさと機能面も考えた審美修復の視点から、被せ物等のタイミングを考慮し自然な仕上がりにしていきます。
-
- 詰め物や差し歯、神経を抜いた歯も白くなりますか?
- ホワイトニングは天然歯のみ白くなりますので、詰め物や被せ物、差し歯、神経を抜いた歯は白くなりません。色味の差が気になる場合は、ホワイトニングした後で白さを合わせて詰め物などを入れ直すことも可能です。
神経のない歯は、歯の内部に薬剤を入れるウォーキングブリーチという方法で白くしたり、ホワイトニング後に周りの歯の色に合わせてセラミック歯を入れることで美しく仕上げることができます。
-
- どんな人でもホワイトニングできますか?
- ホワイトニングの薬剤は安全上問題ないと言われていますが、念のため妊娠中、授乳中の方はお控えいただいております。
未成年の場合は、19歳以上の方がお受けいただけます。
また、矯正治療中でブラケット装置が付いている方はホワイトニングをお受けできません。マウスピース矯正や保定期間中の方は可能です。
診療時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日祝 |
9:30〜13:00 |
● |
● |
● |
★ |
● |
● |
― |
15:00〜19:30 |
● |
● |
● |
★ |
● |
▲ |
― |
★ 通常は休診(祝日のある週は診療)
/ ▲ 14:30〜17:00
メンズホワイトニング増加中
営業職や接客業など人前に出るお仕事の方をはじめ、
ホワイトニングを希望する男性の方も多数おられます。
完全個室でリラックスして施術を受けられますので、
気兼ねなくご相談ください。